2013年10月04日
残業なくし成果を上げて、綺麗にもなる秘訣!

国会や、あのTEDでもプレゼンをされた小室淑恵さんの講演会
るるキャリア主催で開催しました、
㈱ワーク・ライフバランスの社長としての顔
二児の母としての顔
学生を育成する事業も行うという
いくつものわらじを履いているのに
残業なしで、成果を出している。
ネイルが趣味、朝半身浴30分
ワークライフバランスを実践すると
美しくなるという実証例が、目の前に!
その秘訣を知りたい~。
㈱ワーク・ライフバランスという会社は
彼女ご自身が実践してきたことをコンサルだけでなく
提供できるサービス・商品を作っているのが、すごいと思いました。
http://www.work-life-b.com/
そして何よりもすごかったのが、彼女のプレゼンテーション。
話の内容に合わせ、手を大きく広げたり
数字が下がる時には、右上から左下への手振り
そして、切れ間ないトークの中でちょいちょいギャグが入る。
100名の来場者たちが、全員引き込まれていきました。

ワークライフバランス王子にご主人を育てるコツ
育休を使って働き続けると2億円、退職後パート5000万円の生涯賃金の違い
女性に身につけてほしいスキル
タイムマネージメントスキルとプレゼンテーションスキルの中で出てきた
朝メール・夜メール。
アンケートには、みなさん、びっしりと書いてくださってました。
平日の夜に、自分を高めたい女性がこんなにもいたことに驚きました。
みんな、キラキラして帰っていっていただき、とっても嬉しかったし
小室さんをお招きして、ホント良かった。
静岡県委託事業のため、県就業支援局の局長や福祉事業班の皆さんが来ていたのですが
会場準備から後片付けまで一緒に手伝ってくれて、助かりました。
学生スタッフの7名、そして、何よりもうちのスタッフたちには、
ほんと感謝、感謝です

「一華五葉開」
一つの成功(一華)の裏側には、5人に感謝しなさい。
一つの失敗(一華)には5つの学びがある。
今回は、5人以上に大感謝!
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー