2014年01月20日
1年前の想像を遥かに超えている・・・
まさか、ドリームマップ普及協会の静岡支部になって
こうやって養成講座を開催するとは・・・
1年前のちょうど今頃、起業のキックオフイベント
人生初、私が主催「働く女子大学 うるおいプラス」のイベントのための開催準備に追われていた。
気持ち的にもイッパイイッパイだった。
そんな時期だったけど、ドリームマップ先生の養成講座も申し込んでしまったので
何とか時間を割いて東京に通っていた。
確か、イベント開催2週間前に、ドリームマップ考案者の秋田稲美さんが
「沼津に学校でドリームマップ授業をやっている高野さんというドリマ先生がいるから逢いに行くといいわよ。
ちょうど沼津の小学校で授業あるからアシスタントで行ってみたら?」
イベントの直前の日程、正直、それどころじゃないでしょ。
最後の集客の広報活動、お申込者への事前メール、パネルディスカッションの台本づくり、
イベントの仕切の最終確認など、てんやわんや。
なのに、私は高野さんに逢いにいくという選択をした。
あの時、どうしてそういう判断をしたのだろうか・・・
ドリマ先生養成講座に行くと、ガツガツ感が全くないのに、どんどん行動している方たちばかり。
聞けば、素敵な夢を持っていて、そしてみんなを応援する力が強い。
すごい方たちとのネットワークもできる。
養成講座は、先生になるためにスキルや知識が得られるだけでなく
ドリマ先生養成講座を受講される方と会うとなんか広がりを感じられる
だから、秋田さんのアドバイスに従うと、いいことがあるかも、という直感が働いたのかもしれない。
今思えば、あの時に判断は間違ってなかった。
すごい展開になっている。
1年前の当時、あれもできてない、これもできてないという焦る気持ち
そんな自分を落ち着かせる時間だったし
自分を肯定できる場だった。
そして、いろんな出会いがあり、誰とお話してもワクワクできる。
そんな素敵な仲間に、今回新メンバーが加わり
今日は、学校ドリマの養成講座で、小学生に夢の描き方をどう伝えるか
進行ファシリテーションスキルを学んだり、話し方、声の出し方を学びました。
みなさんの小道具なども披露してくれて勉強になりました。
プロのアナウンサーの声のレッスン!
声の表情がすごい~!!
そして、今日講師をやってくれたドリマ先生のお一人、団長ことH井さんからすんごい刺激をもらいました。
会社を経営している団長は、「絵本を出す」という夢を持っていた。
そして、今月末には実現する。
2児のお父さんが、学校の先生をやってみたいという思いでドリマ先生をやりはじめ、今度は絵本!
私も、1年前に描いた私のドリームマップには、想定もできなかった事が繰り広げられている。
来年の今は一体どんな展開になっているのか
きっと、私の予想をはるかに超えるのだと思います。
◆2014年春生 静岡開催も募集中
学校ドリマ養成講座は、ICPドリマ先生養成講座を受ければ無料で受けられるという、すごい嬉しいシステムです。
※ICPとは、Independent Coaching Proguramの略。コーチング要素満載の講師スキルが学べる養成講座です。
※全スケジュールがあわなくても他会場での振替も可能です。
3/9http://www.icp-coach.info/schedule.html
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー