2014年06月07日

My favorite「HAKONE」

箱根仙石原の「Garden Railway Cafe」に行くついでに
素敵なスポットに数々立ち寄り、ナイスなコースになりました。

My favorite「HAKONE」
「腸詰屋」でランチ
生ハムのサンドイッチ、自家製ソーセージのホットドック
美味しかったです。

そして箱根ラスク
バジル(←ワインに合う)とアールグレイ(オレンジピールも混ざっていて美味しい)のラスクをお土産に。
http://www.hakonerusk.com/

本命の「Garden Railway Cafe」でたっぷり時間を過ごし
My favorite「HAKONE」
My favorite「HAKONE」
そのあとは「ラリック美術館」へ
My favorite「HAKONE」
アールデコ、アールヌーヴォーの作品に触れ、更に五感が研ぎ澄まされたあとは
ハイアットリージェンシーホテルのカフェへ。
My favorite「HAKONE」

そして最後は御殿場の「とらや工房」
My favorite「HAKONE」
風情ある門と竹藪、木々の中のアプローチを抜けると和菓子カフェが!
その先には岸首相の元邸宅[東山旧岸邸」もあります。

「本日の和菓子」は抹茶きんとき
My favorite「HAKONE」
新茶で入れてくれたお茶もとっても美味しかった。
お茶は何杯でもおかわりOKというのが嬉しいですね。

雨のしずくでひときわ色濃くなった緑と
靄の白色のコントラストがとっても素敵な箱根でしたicon12

自然に囲まれて過ごした一日。
夕食は玄米ご飯に「青トマトとるばージャム」を鶏肉とお野菜に添えて
食事も自然派で!
My favorite「HAKONE」








同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
My favorite「HAKONE」
    コメント(0)