2014年08月02日

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
ししとうと合いびき肉の水餃子、セロリと鶏ひき肉の水餃子。

働く女子大学 うるおいプラスの講座「皮から作る!夏野菜で手作り餃子」を開催しました。
講師の高木美恵子さん(第一クリエイティブ代表)の思いつき(?)で、夏野菜を何を使うのかは当日のお楽しみ。
セロリも意外な組み合わせでしたが、まだイメージが湧きますが
まさか「ししとう」をセレクトするとは・・・さすが、美恵子先生、チャレンジャーです。
絶妙な癖が餃子にあいまってホント美味しかったです。

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
粉を混ぜる
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
いつもURU+講座に参加される女性のご主人も参加。共同作業に積極的、気が利く、手際がいいのにビックリ。

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
餃子の皮用の麺棒、焼売の麺棒・・・いろんな種類があるものです。写真は美恵子先生愛用。

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
捏ねた粉を均等に切って、麺棒で丸くのばす。先生がやると綺麗な円形ですが・・・あはっ・・・
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
「バラバラの大きさ、形でも茹でたら気にならないよ」という暖かい言葉で
細かいことを気にせず、のばす・餡をのせる・包む→のばす・餡をのせる・包むをひたすら無心に作業する。楽しいicon12

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
ラー油も手作り、唐辛子とごま油が部屋中に香る香る!

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
大きなお鍋に40個を投入、沸騰したら4分
形は多少いびつかもしれませんが、美味しい水餃子が出来上がり☆超簡単でした。

夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
本格的中華が自分でできた嬉しさ、みんなで作る楽しさ、初めて会う方との交流が楽しかったという声
高木先生の講座満足度200%!!
ご夫婦でのご参加、親子でのご参加時にはこういうURU+講座もいいな~と
自分で企画した講座にプチ感動の夜。
そして、片付けも率先してくださったみなさまに感謝感謝!やっぱり主婦経験がある方はすごい段取り力、助けられました。

それにしても長い一日でした。
朝から金谷で島田商工会主催の女性向けセミナー、静岡に戻り「プチ起業家のためのドリームマップ講座」、夕方から餃子講座。
綱渡り状態のスケジュールで無事開催できたことにほっと一息のプチ乾杯。

明日は教員向けのドリームマップ講座。夏バテ知らずで頑張ろうっと。







同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏野菜で作る餃子☆皮から手作り、簡単でした!
    コメント(0)