2014年09月28日
浅田次郎

クリントイーストウッド監督「ジャージー・ボーイ」か
「猿の惑星:新世紀(ライジング)」を観ようと思っていたのに・・・
美容院で見た雑誌の中井貴一の記事を読んで
『柘榴坂の仇討』に予定変更。
浅田次郎さん原作で映画したヒット作品といえば『壬生義士伝』
あー日本の男児、ぶれない軸、潔さ
ここが魅力なんですよね。
浅田次郎さんの世界観は不思議です。
ゆるーいダメダメ男子も描けるし
今回のような骨太の江戸時代の男子も描く。
歴史書説はあまり読まないけど、浅田次郎さんは別格。
『柘榴坂の仇討』は壬生義士伝と殆ど同じようなストーリー性
同じようで新しみがないと思う人もいるかもしれないけど
私にとっては、浅田次郎の世界は一言でいえば「安心感」
日本男性の魂、浅田世界にホロっとさせられます。
◇クリントイーストウッド監督「ジャージー・ボーイ」
http://www.jerseyboysmovie.com/
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー