2015年01月02日
【新年のご挨拶】本年もよろしくお願いします♪
2015年元旦は、雪がちらつく中、赤坂の氷川神社で初詣
今年極寒のためか、地下鉄もガラガラ、氷川神社も空いていました。
昨年の皆さまへの感謝のお礼と今年も無事に、穏やかに過ごせますようお祈り
おみくじは中吉。
「大変良い運ですが、心乱し身を崩す恐れがあります
自他共に大切にしましょう」
年末からの体調不良をお見通しのような言葉
身を正しく清く明るく過ごせば叶う事が多くなるとのこと
そのために、今年は、規則正しい生活を取り戻すべく
1.早起き
2.粗食
3.選択と集中
4.グリット力を高める
5.透明感を高める
3.4.5は抽象的な感じですが
私の心の中で具体的な言葉で決意!
規則正しい生活のためにお酒も控えめにしなくては。
ということで、その前のカウントダウンで、飲み、食べまくり。
青森の男山で有名な「八戸酒造の八仙 特別大吟醸」
お米を40%まで削ったわりには日本酒の旨味がぎゅっとつまった大吟醸。
戴きものは、美味しゅうございました。
日本橋高島屋で購入したロゼスパークリングでカウントダウン。

1日は六本木ヒルズで胃腸に優しいやさい料理のランチ。
お正月らしいイベントを楽しんで、お年賀を購入しいざ実家へ。
赤坂柿山のおかき「招福福笑い」は、
大判のおかめ、羽子板&羽根のお醤油煎餅に、おめでたい干支の絵付け煎餅。
赤い下げ札におみくじ風に結ばれた栞の装いは、お正月らしさでいっぱい。

のはずが、家に着いた時には、羽子板が割れてて何が何だか…(笑)
今年の運勢は、ちょっと波乱のスタートかしら???
順調すぎた昨年、ちょっと気を引き締めましょうというメッセージだと思い
メイプルバタークッキーのお年賀と仏壇にお供え。
本年も健康で無事に一年が送れますように
ご先祖さま、よろしく見守っててくださいませ。
今年も一年よろしくお願いします。