2015年02月14日
あなたは会社を育てたいですか?
R社出身の起業家は多い。
才能の宝庫だと私が思っています。
でも、だからこそ?起業される方が多いのだと思いますが。
今日、R社の方の言葉が印象的でした。
「お客様から“すごい社員が多いですよね”
“商品・サービスがいいからお願いします!”
“営業のあなたが気に入ったから発注します”
と言われることが多いけど
“素敵な会社ですね”と言われたい」
自分の置かれている会社へのプライドから出た言葉ではない。
会社への愛情から出た言葉。
お客様にために、部下のために
120%パワーを注ぐ、そんな方に出逢ったことがなかった。
その言葉だけに、とても重みがありました。
関わってしまったら
とことん関わる。
私の憧れのスタンス。
まだまだ道半ば。
所属している会社を良くしたい
才能の宝庫だと私が思っています。
でも、だからこそ?起業される方が多いのだと思いますが。
今日、R社の方の言葉が印象的でした。
「お客様から“すごい社員が多いですよね”
“商品・サービスがいいからお願いします!”
“営業のあなたが気に入ったから発注します”
と言われることが多いけど
“素敵な会社ですね”と言われたい」
自分の置かれている会社へのプライドから出た言葉ではない。
会社への愛情から出た言葉。
お客様にために、部下のために
120%パワーを注ぐ、そんな方に出逢ったことがなかった。
その言葉だけに、とても重みがありました。
関わってしまったら
とことん関わる。
私の憧れのスタンス。
まだまだ道半ば。
所属している会社を良くしたい
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
Posted by 働く女子大学 校長 at 20:00│Comments(0)
│校長のつぶやき