2015年05月16日
頑張る女子に脱帽!
ふじのくに なでしこ企業100宣言の企業から選出された
日頃、仕事を頑張っている女性社員たち32名の研修。
GWから1週間、正直、仕事が溜まっているだろう金曜日。。
成長したい、変わりたい(←ここが一番多い)という思いからだと思う
今日のために業務を前倒しにしたり、残る社員にお願いをしたり
研修を参加するにあたり、周囲に相当な気遣いしながら
スケジュール調整しての参加だと思うと、ありがたいです。
『しなやかに働く!私の未来プロジェクト』女性社員研修の第3回目
今日は沼津会場での開催でした。
テーマは「伝える力、巻き込む力」
講師は、働く女子大学うるおいプラスでも講師をお願いしている
アサーティブジャパン認定講師 谷澤久美子先生。
毎回、終了時の満足度は期待以上なので
絶大なる信頼をおいている先生です。
終わった時に、苦手なコミュニケ―ションの相手に対して
上手くできるための理論とスキルをお持ち帰ってもらっています。
県内3会場の中でも特に沼津会場は、すぐに場が温まって
第1回目ときも、初めて会う方々同士とは思えないほどでした。
東部地区の気質なのか、選ばれて来ているレベルの高い方からなのか
ホントに素敵な女性たちばかりでした。
そして、普段から仕事を頑張っているからなんだと
つくづく思いました。
・辛い、大変という感情を出したことない
・お客様が見ていると思うと、弱音を吐けない
・自分の主張を言うと嫌われるのでは、と思うと言えない
・自分が我慢すればいいと思って、意志を伝えなかった
などなど
日常に埋もれてしまうと
モチベーションがいくら高くても
自己肯定感が低くなります。
だからこそ、こういう研修の時間を持つことの大事さを
あらためて思いました。
どんなに忙しくても、off-JTの時間をきっちりとることが
仕事に効果を生み出すのだと。
振返りコメント、たくさんご記入いただいたのが
満足度の高かった証。
第1回目に参加した時にコメントも照らし合わせて
皆さんの振り返りコメントを一枚づつ読みながら
物ごとの捉え方が大きく変わり、すごい成長している。
他者との関係性も良好に変化している方も多くて嬉しい。
また、大きく変化していない方もいらっしゃったけど
スモールステップで変わっていることに気づいてくれたようです。
2月のみんなと、今日のみんな。
目の輝きが全然違っていたのが嬉しかったです。
講師の谷澤先生、今日も暖かいメッセージが心の奥まで
染み入りました。
ありがとうございました!
嬉しくて気持ちが高まった夜は、気がつくと
なぜか決まって「七福」さん。
今夜も美味しいお料理、ご馳走様でした

新入社員にキャリアデザイン研修
「ニュータイプの時代」 念願の山口周氏の講演会を開催!
キャリアデザイン研修「ドリームマップ」
企業研修ドリームマップ
ドリームマップ「なりたい自分になれる」セミナー@福岡
今日もドリームマップ研修@KURETAKESO
「ニュータイプの時代」 念願の山口周氏の講演会を開催!
キャリアデザイン研修「ドリームマップ」
企業研修ドリームマップ
ドリームマップ「なりたい自分になれる」セミナー@福岡
今日もドリームマップ研修@KURETAKESO