2015年07月27日

モンゴルリトリート日記3日目


マラソン大会で秋田稲美さんが特別賞でゲットした羊は
ウランバートルに運ぶことはできず
一晩、マラソン大会会場の隣にあるキャンプ場オーナーが預かってくれ
今朝、ちかぽんと秋田さんが受け取りに行ってきました。

一時は売られてしまうのでは、と心配しましたが
おとなしくトランクで寝ているユメコちゃんと
ウランバートルのホテルで再会できて、一安心です。

リトリート研修は明日から。
今日はフリーということで、街中でショッピング。

とっても可愛いフエルト小物専門店。

明日からずっと、飽きるほどモンゴル料理になるので
ウランバートルにいるうちに違うお料理を。
中華料理のお店「オリエンタルトレジャー」で食べたものを記録!

ワンタンスープ

つゆなし坦々麺

小籠包

海老餃子

どれも美味しかった!
一番はつゆなし坦々麺。

そして夜はホテル近くのウクライナ料理のお店。


ウクライナ料理のお店は、刺繍が可愛い。

研修の最終日にモンゴルの学校でドリームマップ授業をやってくれるモンゴルのドリマ先生ルマさんと秋田さん。
すごく美人さん、10歳のお子さんがいらっしゃるとは思えない!
そして日本語がとってもきれい。
私たちより敬語も発音もパーフェクト。

リトリート研修に通訳でついてくれるゴビ出身のバヤラー ちゃん
通称、ひまわりちゃんの恋愛相談に話が盛り上がり
遊牧民出身とウランバートル出身者の結婚には考え方の違いがあり
日本とは違う夫婦、家族のあり方を聞かせてもらいました。
とはいえ、恋愛事情は日本もモンゴルもおんなじだなあ〜。
今夜も楽しい夜でした。

今晩は食べたものを記録!

キャビアとサーモンのサラダ

魚と野菜のサラダ
どれも美味しかったけど、今回の中でこれが一番!


ボルシチとナンを揚げたみたいなバン

明日からいよいよリトリート研修が始まります。
まだ何も始まってないのに、すでに大満足!











同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンゴルリトリート日記3日目
    コメント(0)