2015年11月14日

素敵な女性経営者との出逢い@神戸




神戸マラソンの前日受付に会場に入るとまず目に飛び込んできたのが
黄色い旗。

神戸マラソンのテーマは「感動と友情」
「人々のために走る」マラソンを目指しています。

「手を差し伸べていただいた国内外の人々や地域へ感謝の気持ち」を
表明する大会にしたいという想いです。

創造的復興を果たした兵庫・神戸の姿や
震災の経験・教訓を世界中の被災者に提供していくという行動は
すべての人が「仲間」であり、喜びも悲しみも分かち合うという
考え方にもとづいています。
また、兵庫・神戸を訪れていただいた方にとって
最高のおもてなしに出会える大会にしたいという想いも
「仲間」という意識にもとづいています。

とホームページに書かれてました。

ストーリー性のあるイベントは参加者に感動を与えます。
大阪マラソンほどの派手な演出はないけど
街全体で盛り上げようというのが会場に入った途端、伝わってきました。

夜は、芦屋で会社を経営するお友達の女性と外食。
セレクト頂いたお店は、中華&ベトナム料理のお店。
「鴻華園 下山手店」


生春巻き2種類


ホタテの黒豆ソースかけ


海鮮野菜炒め

どのお料理もハズレなし。
ジモピーおすすめのお店をご紹介頂き、ほんと美味しかったです。

そして、何より楽しかったのが
思いが一緒だった素敵な女性経営者との出逢い。

おこまがしいけど、社会の問題課題に対して
変えて行きたい。
世の中をもっと良くしたい。

青くさいと言われるかもしれないけど
一人ひとりが豊かな人生を送れるファシリテーターになりたい。


素敵なお食事会で、明日のマラソン大会は
ほんとどっちでも良くなった夜です。







タグ :鴻華園

同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素敵な女性経営者との出逢い@神戸
    コメント(0)