2015年11月15日

フルマラソンの後はお約束の…

大阪の北新地の人気のビストの神戸店「キャトルラパン」
9席のカウンターしかない、シェフ一人でやっていて
16時からだというのに、満席でした。

前菜だけでも充分です。
スパークリングワインがすすみます。
フルマラソンの疲労感が癒される瞬間、美味しいお酒とお食事が待ってるから
フルマラソンは辛くても、出ちゃうんです。
スパークリングのシュワシュワがたまりません!

カリフラワーのスープにオリーブオイルがけ
ヘルシーで濃厚なスープ、美味しかった!

サーモンのソテーバジルソースがけ
柚子の香りも引き立って
見た目も味も香りも、秀逸です!
この時点で既に満腹感。
赤ワインと迷いましたが、白をもう一本。

ファアグラと鴨肉のソテー

最後はデザート
これで3500円のコースとは⁉︎

神戸にもう一泊したいなあ…
でも、明日は朝から清水で研修でした。
毎回、マラソン大会に行く土地、行く土地
後ろ髪を引かれながら帰るのでした。
移住しようかな…。






同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

Posted by 働く女子大学 校長 at 21:12│Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒マラソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フルマラソンの後はお約束の…
    コメント(0)