2016年11月04日
素敵すぎる住所表示「かぐや姫」

素敵な地で素敵な夕陽に遭遇しました。

昭和自動車学校の住所が素敵すぎる
富士市は「竹取物語」の発祥の地と言われ
字は違いますが「竹採公園」があります。
かぐや姫はこの場所から富士山へ帰っていった
その時に通った場所、ほんの一角だけに
「比奈かぐや姫」という住所がつけられたと
昭和自動車学校の社長に説明して頂きました。
今日は、女性活躍アドバイザーとして
富士宮から富士市の企業をぐるっと回りました。
富士宮祭りが真っ只中
にも関わらず神輿を横目に
後ろ髪引かれながら
身延線に乗り
吉原から岳南鉄道に乗り
お祭りは楽しめなかったけど
ローカル線はプチ旅行気分で
ちょっとテンションあがりました!


吉原工業高校、スポーツでも頑張ってるなあ
実家の近所なので、なんか、嬉しいかったです
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
本日の静岡新聞は「A・NE・GO」デー
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
働き方改革アワード受賞企業決定
新年のご挨拶
やってみようを広げる会社
本日の静岡新聞は「A・NE・GO」デー
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
働き方改革アワード受賞企業決定
新年のご挨拶
やってみようを広げる会社
Posted by 働く女子大学 校長 at 23:14│Comments(0)
│女性活躍・ダイバーシティ・働き方改革