2017年05月14日
シゴトフェアに芸妓さんブース!

転職・就職先の選択肢に芸妓さん。
就活中の女子大生もいらしてたみたいです。
アルバイトタイムスさん主催の女性のためのシゴトフェアに
清水芸妓置屋共同組合さんのブースが出展されてました。
次から次へと人が座ってました。
興味本位だけの方ももちろんいらっしゃいますが
こういう場に出展することが
職業の一つとしての啓蒙活動だけでも
大きなメリットかもしれません。


るるキャリアも協賛し、ブースを出させていただきました。
働く女子大学 うるおいブースのブースとして
強み発見ワークや自己PRのアドバイス
キャリア面談などをやってます。
昨日は静岡グランシップ
今日はキラメッセぬまづ
27日は浜松アクトシティ
女性限定のシゴトフェアは県内初開催でしたが
予想以上に来場者が来ていて良かったです。


女性の生の話が聞けるパネルディスカッションの
コーディネーター役もやらせていただきましたが
パネリストとして登壇されてる女性が
自分の言葉でカッコつけずにお話できる方ばかりで
女性って凄いなあ、とあらためて思いました。
一歩踏み出したい女性の後押しに繋がるこの企画
また継続していただきたいです。
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー