2018年02月23日

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
電車に乗ってわざわざ行きたいお店。

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
清水西久保のすずき酒店さんは
ギャラリーもあり、イベントができるフリースペースもあり、カフェもあり、素敵過ぎです!

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
バーカウンターのような小部屋で
店主鈴木さんセレクトの日本酒三品とおつまみ(コース仕立て)を頂きました。

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
メニューはこちら

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
日本酒三種
まずは超辛口を超えて爆雷辛口、日本酒度+28度「山法師」

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
次は立春搾りたての吟醸生原酒「喜久水」

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
最後は三年熟成させた純米大吟醸「鰊御殿」を燗冷ましで

ご一緒したメンバーが個性的だからか?
個性的な日本酒3種でした!

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
そしてお料理のペアリングのセンスが素敵!
マル鉄さん(澤野さん)の鹿の燻製、まったくケモノ臭くなくて
日本酒との相性バッチリでした。

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水


ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
追加でオーダーしたのが
20年寝かせたという菊水ふなぐちは紹興酒のような味わい

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
店主の鈴木 詔雄さんの手作りパウンドケーキとも相性バッチリ

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
日本酒コーディネーター、利き酒師の鈴木さん
日本酒講座のスクールの先生もやっていらっしゃる方だから
お酒に詳しいのは当然ですが、薀蓄を語る感じじゃなくて
すごくわかりやすく説明してくださって
お客様を楽しませる接客や腰が低さも
本当に勉強になりました。

ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
紅茶も美味しかったです!今度はランチに行ってみたいです♡

■すずき酒店
http://sake054.com/suzuki.html



同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

Posted by 働く女子大学 校長 at 23:20│Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロマンを飲む「わざわざ行きたいお店」in清水
    コメント(0)