2018年04月30日

SPAC「寿歌(ほぎうた)」最高!

SPAC「寿歌(ほぎうた)」最高!
静岡県舞台芸術公園の中にある、SPAC野外劇場「有度」

SPAC「ふじのくに⇔せかい演劇祭」の演目
「寿歌(ほぎうた)」を観劇してきました。

青々とした緑の中の舞台、小さく人影が見える
寝そべっているのが俳優奥野晃士さん
久しぶりの奥野さんの主演舞台、待ってました!
舞台始まる前から、既に舞台が始まっている、さすがSPACです。

ストーリーは、核戦争後の廃墟と化した世界を放浪する男女3人の物語
関西出身の 奥野 晃士さんとたきい みきさんがネイティブ関西弁で繰り広げる会話は
漫談ネタあり、昭和のネタ満載で、お腹を抱えて笑いあり・・・だったのですが
最後がモヤモヤと終わり、深く考えさせられる演劇でした。

SPAC「寿歌(ほぎうた)」最高!
写真は三角関係のポーズ

たきいみきさんが演じるキョウコさん、超可愛かったな♡


企画書あと4本抱えてますが
息抜きとなったGW2日目
いい一日でした。



同じカテゴリー(校長のつぶやき)の記事画像
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
テレビで見た某有名寿司屋へ!
同じカテゴリー(校長のつぶやき)の記事
 2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って (2022-01-01 00:01)
 宮本亞門さんの塾を振り返り (2021-10-01 21:20)
 パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!! (2021-09-07 00:01)
 宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~ (2021-05-15 23:18)
 74歳と23歳の染色職人が世界に挑む! (2021-03-27 18:14)
 事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー (2021-03-20 13:43)

Posted by 働く女子大学 校長 at 21:18│Comments(0)校長のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SPAC「寿歌(ほぎうた)」最高!
    コメント(0)