2018年08月11日
天才!三谷 幸喜「其礼成心中」

「人形浄瑠璃文楽」

曽根先心中に多少、お笑い要素を入れてあるのかな、と思いきや
抱腹絶倒でした!
読み通りのオチのあとに、またオチがあって
予想を超えるオチの展開、さすが三谷幸喜さん演出。




一体の人形を「主遣(おもづか)い」「左遣い」「足遣い」の三人で操る
三位一体で、チャーミングな動きが見事で
それ自体も笑いを取れる
複数の登場人物のセリフを絶妙に使い分ける太夫
最後のカーテンコールで太夫と三味線奏者への鳴りやまない
拍手喝采にうるっと来てしまいました。

観終わった後にBlissに寄ってスパークリングワインで乾杯
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー