2019年02月02日

新潟の日本酒 君の井 再会!


新潟の酒の陣の帰り、新潟駅の試飲コーナーで気に入った「君の井」
なんと!清水で再会しました。

今日出会った「君の井」は
純米吟醸 山廃仕込み 無濾過 平成26年
これは熱燗ですね。

紹興酒のような味わいで美味しかった-!


次は、兵庫県の下村酒造店の「奥播磨」一年熟成 火入れ
裏ラベルが粋

熟成と書かれてましたが、キリッとスッキリ!
こちらはバランスがよくって、美味しかった。
そして、おでんも美味しかった。

今日もカウンターで見知らぬ方々と日本酒談義
休肝日のはずだったのに
いやはや、楽しかった。

とてもいい一日でした♪



同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

Posted by 働く女子大学 校長 at 19:55│Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟の日本酒 君の井 再会!
    コメント(0)