2019年02月08日
不可能を超えろ 動画2.0

若いクリエーターに絶大な人気を誇る
ONE.MEDIA代表の明石ガクト氏は静岡市出身
B-nestさん主催のブレイクスルーセミナーに行ってきました。
動画と映像の違い
時間軸の中での情報量の多さの違いが
そして、これまでの映像は
ただいまからいってきます
これからの動画は
おはようからおやすみなさい
今の時代、手の中にスクリーンを持っている
動画産業革命が起きているとおっしゃっていた
「ここにいるみんなは本当にやりたいことをやっているか?」
不可能を超えろ
DO WHAT YOU CAN'T
最後の明石氏のメッセージは響きました。
2021年感謝&2022年 誰もが「幸せに働く」社会を願って
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
宮本亞門さんの塾を振り返り
パラリンピック閉会式 演出陣がなんと!!
宮本亞門さんの塾に参加したけど、凄すぎて…はあ~
74歳と23歳の染色職人が世界に挑む!
事業承継した女性社長・これから承継する女性たちのインタビュー
Posted by 働く女子大学 校長 at 22:54│Comments(0)
│校長のつぶやき