2019年03月17日
静岡地酒「開運 花の香」@春の宴
平成31年静岡県清酒鑑評会 吟醸酒の部、純米吟醸酒の部ともに
県知事賞(首位)を受賞された「開運」土井酒造場さんにて開催された
春の宴に参戦してきました!
遠州一円に名を馳せたといわれる幻のお酒「花の香」復活物語として
毎年、田植えから宴まで開催しているようです。
第一楽章田植え
第二楽章初夏から秋への除草作業
第三楽章稲刈り
第四楽章開運 花の香の仕込み・蔵見学
最終楽章蔵出しと新酒を味わう「陶酔の宴8(えいと)・末広がりの縁(えん)」
私は、最終楽章のみの参加です。

知り合いの知り合いはみな知り合い?
偶然な出会いが重なりました!
蔵人さん、地元のみなさんがふるまってくれて
旬の野菜やキノコ、魚・海老の天ぷら揚げたてー
干物、焼鳥、焼きたてー
戦国汁、打ちたてのお蕎麦、おにぎり
地元も大粒苺!
ひたすら呑み、食べる♪
今年のゲスト・アーティストはトランペット奏者の島裕介さん
JRの「そうだ、京都行こう」のCMの奏者だそうです。
毎年恒例の大根踊り
昼のみからの16時~呑みは掛川駅近くの「さんぱちや」さん
今日もよく呑みました♪
Posted by 働く女子大学 校長 at 18:16│Comments(0)
│グルメ&ワイン&日本酒