2019年04月07日
東京BBQ 令和の日本酒

掛川の横須賀の酒造「葵天下」の「令和」ラベル
旬の会番外編「東京BBQ」場所はお台場です。
静岡から朝8時半出発のバスツアーはお酒持込み自由
行きのバスも飲み会
お台場に到着するやいなや
肉フェスなのに、まるで日本酒の会と化してしまいました!
埼玉の五十嵐酒造の蔵開きで今朝購入してきたというレアなお酒3種
原酒を直汲み、手作業での瓶詰めの貴重な微発泡なお酒「五十嵐」
直汲み「天覧山」
天覧山生原酒
山形の霞城寿「三百年の掟やぶり」無濾過の槽前の原酒本醸造
栃木の富久福 純米酒 michiko90 なんと精米歩合90%
英君なのに北海道限定「エイクン・ザ・ノース」
広島の「龍勢」
白隠正宗 誉富士純米酒「逆さ富士の日」
などなど…

石垣牛 絶妙な焼き具合でした。
最後は瓶ごと熱燗、二度おいしい
帰りのバスは残った日本酒とワインを飲みながら
子どもたちのカラオケを聞きながら、まったり
夕陽と富士山も最高でした。
静岡に着いてからの締めくくりは
駿府城公園で開催されている静岡まつりでの手筒花火
徳川時代から継承されている手筒花火は間近に見れ
その迫力に圧巻でしたた。
私もいつか手筒花火、デビューしたいと誓った夜でした!
Posted by 働く女子大学 校長 at 22:19│Comments(0)
│グルメ&ワイン&日本酒