2019年10月18日

台湾グルメの旅 1日目

台湾グルメの旅 1日目
羽田空港 松坂屋のゴールドカードを作って初めてラウンジを利用

台湾グルメの旅 1日目
エバー航空10:50発 台北の松山空港へ

台湾グルメの旅 1日目
台北到着!!空港からバスに乗り、予約しているAirbnbの近くのバス停で
1日前のりしている美恵子さんとお友達IVYさんと出会えて一安心!

台湾グルメの旅 1日目
Airbnbのお宅玄関、既にクリスマスモードでした
台湾グルメの旅 1日目
私の部屋
台湾グルメの旅 1日目
お友達の部屋
このほか、もう一部屋メインの寝室
台湾グルメの旅 1日目
ダイニング
台湾グルメの旅 1日目
リビング どのお部屋にも、くまのぷーさん(オーナーさんの好みなんですね)

台湾グルメの旅 1日目
近所にはお茶の問屋さん、めちゃオシャレ

台湾グルメの旅 1日目
マンホール 魚の絵 かわいい
台湾のデザインセンス、かなり好きなモードです。

台湾グルメの旅 1日目
台湾グルメの旅 1日目
故宮博物館までは地下鉄とバスを乗り継ぎます。

台湾グルメの旅 1日目
20年ぶり??かしら、故宮博物館

台湾グルメの旅 1日目
日本の高校生が修学旅行で来ていました。
台湾グルメの旅 1日目
女子旅―。
台湾グルメの旅 1日目
天気予報雨マークはどこへやら、晴れ女パワーを発揮しました。

台湾グルメの旅 1日目
台湾グルメの旅 1日目
目玉の水晶の白菜。かまきりとバッタ見えるかしら

台湾グルメの旅 1日目
豚の角煮は別の建物にて展示ということでポスターだけぱしゃり。

台湾グルメの旅 1日目
書の特別展が見ごたえあり、ついつい長居
気づけばすっかり夜になっていました。

いよいよ、お楽しみの台湾グルメ!!!
故宮博物館からタクシーで
台湾グルメの旅 1日目
ミシュランには掲載されていないけど、ミシュランが推薦したお店らしいです
「女娘的店」、天母の台湾料理店

台湾グルメの旅 1日目
台湾グルメの旅 1日目
台湾の紹興酒で乾杯

台湾グルメの旅 1日目
友達が頼んだ冬瓜茶はやかんで出てきました。

台湾グルメの旅 1日目
日本の昭和を感じさせるポスター、落ち着く~
台湾グルメの旅 1日目
地元の方で満席でした

台湾グルメの旅 1日目
古早味悾肉(豚の角煮) とろっとろ

台湾グルメの旅 1日目
青菜炒め

台湾グルメの旅 1日目
豚の腸、葱、生姜の辛子煮込み

台湾グルメの旅 1日目
これなんだったかな・・・

台湾グルメの旅 1日目
きのこのスープ

台湾グルメの旅 1日目
パイナップル入りチャーハン

台湾グルメの旅 1日目
とにかく美味しくて食べつくしました~♪


同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事画像
テレビで見た某有名寿司屋へ!
境港紀行② 漁港の街だけではなかった!
境港紀行①妖怪の街
感謝!お誕生日
日本酒×イタリアン
令和元年 仕事納め 2020年に向けて!
同じカテゴリー(グルメ&ワイン&日本酒)の記事
 テレビで見た某有名寿司屋へ! (2021-03-13 21:18)
 境港紀行② 漁港の街だけではなかった! (2020-06-29 18:00)
 境港紀行①妖怪の街 (2020-06-28 17:08)
 感謝!お誕生日 (2020-06-03 23:41)
 日本酒×イタリアン (2020-03-02 23:20)
 令和元年 仕事納め 2020年に向けて! (2019-12-27 17:26)

Posted by 働く女子大学 校長 at 23:20│Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台湾グルメの旅 1日目
    コメント(0)