2016年08月30日

秋を食す。



介護サービスの会社で入社3年目のキャリアデザイン研修として、ドリームマップ研修を行いました。

高卒入社の21歳から大卒の25歳の方が受講
将来についてじっくり考えるのは初めて。

思った以上に台紙が大きいことを知り、持ってきた写真の切り抜きが小さいな、とか
ワークをしたことで新たに観てきた将来の姿の写真がないな、とか
4つの視点(欲しいモノ・ありたい自分の心・笑顔にしたい人・社会貢献)で考えた時
埋まらないところがあるな、とか
そんな不安を持ちながらも、ワークを進めるうちにみんなのワクワク感が止まらない。

仕事へのモチベーションがあがりました!
モヤモヤしていたことが晴れました!
将来の目指す姿が明確になりました!

ストレートな感想がめちゃ嬉しかったです。
台風一過の空のように、私の心も晴れやかに。

研修が終わった後は、転勤になる方の送別会で「とが路」さんへ。
若き大将の気合の入った、秋づくしメニューに舌鼓。


いちじくと茄子と生ハムのゴマだれ


日本酒、まずは、初亀 大吟醸「愛」 
そのあとは・・・
開運 純米酒
由比正雪 純米吟醸
喜久酔 特別純米
白隠正宗 純米吟醸

人数が多いと色んな種類が飲めて嬉しいです。


お造り
なめろうの海苔巻も美味しかったです。


鮭の焼き物、いくらが乗っていたので親子焼きかな
鯖の押し鮨に奈良漬がベストマッチ!!


ジャンボ落花生
茹で落花生は子どもの頃から大好物♡


牛ホホ肉の赤ワイン煮マッシュポテトのせ、大浦ゴボウがめちゃ美味しかったです。
大将曰く、肉じゃが感覚で作りましたと。
そう言われたらそんな気がしますが、赤ワインと合わせたかった~。


岩牡蠣の天ぷら(フリット?)と鯵と蓮のフリット


土鍋で炊いたご飯
中身は、サンマと松茸☆

この時点でお腹いっぱい
お持ち帰りでお願いしようと思っていたのですが
蓋を開けたら


結局、戴いてしまいました。
お腹いっぱいすぎて動けない(笑) 

美味しい秋をいただきました~!!

  


Posted by 働く女子大学 校長 at 23:11Comments(0)ドリームマップグルメ&ワイン&日本酒