2018年05月06日

「楽しくて、即、役に立つ」研修


GW最終日は学びDay

以前から、本間正人先生の講座は気になっていたのですが
恐れ多くてなかなか講座に参加できることがなかったのですが・・・
静岡開催を企画してくださったドリームマップ講師仲間の橋本恵子さんには
本当に感謝しかありません!

本間先生といえば
「教育学」を超える「学習学」の提唱者であり
「楽しくて、即、役に立つ」参加型研修の講師として
アクティブ・ラーニングを25年以上実践、「研修講師塾」を主宰
NPOハロードリーム実行委員会理事
コーチングやポジティブ組織開発、ほめ言葉などの著書66冊

こんなすっごい先生が、静岡に気軽に講師としてくださるなんて
大感激でした。

そして、「楽しくて、即、役に立つ」期待以上でした。
いつかこんなファシリテートができる講師になりたい、と誓った日にもなりました。

苦手と思うと脳の80%が苦手意識になる。
そして苦手意識は練習不足からきている(痛いところつかれました)。
やり続けたら身につく。

私も研修講師の50本ノック!いざゆかんです。

一緒に学び合った方に、親しい方と繋がって
引き寄せパワーが働きました。
このご縁にも、本間先生の学びにも感謝感謝です!
  


Posted by 働く女子大学 校長 at 20:18Comments(0)校長のつぶやき