2018年12月27日

2018年お疲れ様でした!スタッフと忘年会@とが路

スタッフとの忘年会 大好きな「とが路」さんで。


私は、とりあえずのビールはなく
一杯目から日本酒です。
新潟の山城屋 2018年30BY新酒 おりがらみ純米大吟醸生詰原酒


味噌豆腐 ゆずゼリーのせ

お造りは、かます まぐろ ずにく 用宗のえびすたい たいら貝


お椀は、パープルカリフラワーの甘鯛のシンジョウ


次のお酒は、やはり2018年の新酒 山形県の鯉川 中取り原酒 純米吟醸 


菊芋きんぴら、イチゴの白和え、バッテラ、錦玉子


次の日本酒は杉錦をお燗で


牛ほほ肉肉じゃが風とごぼうの唐揚げ


これが羽鳥のごぼう、筋っぽくなくてホクホク


次のお酒は土井酒造の開運 雄山錦の純米
招き猫ラベルが福を招いてくれそうです。


天ぷら 新玉ねぎ オニオンヌーボー


天ぷら 蓮根 レチン成分で、まるで蜘蛛の糸みたい

天ぷら 浜名湖 はまぐり


〆はフグの雑炊


デザートは自然薯のアイス

地場食材を活かしつつ、毎度チャレンジャーなメニュー
だけど奇をてらってない
安定的な美味しさのとが路さん。
ありがとうございました。

そして、文句一つ言わず、笑顔かつ黙々と
仕事をしてくれたスタッフに心より感謝申し上げます。

2018年、本当に本当によく頑張ってくれました。
2019年もよろしくお願いします。
  
タグ :とが路


Posted by 働く女子大学 校長 at 23:36Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒