2014年05月25日
幸せな未来が見つかる絵本
『わたしって? ~しあわせになるためのファーストステップ~』
素敵な絵本が「うるおいプラス」のライブラリーに仲間入りしました。
この絵本を書いた方は、ドリームマップ講師仲間の廣井仁利さん。ニックネームは団長。
小学校にドリームマップ授業に行くと、終わった時には、生徒はみんな団長ファンになってしまう。
真っ直ぐで、目の前の事に手を抜かない、熱い男だからです。
団長のすごい所はたくさんあるのですが
その中でも一番すごいなと思うのは、自ら目標を掲げ「やる!」と宣言し
毎日、コツコツ、小さなことを、とにかくやり続ける。
どんなにやり続ける力がすごいのか、絵本を読めばわかります。
子どもの時の夢は「社長」と「学校の先生」
ハウスクリーニングの会社の社長となり、一つの夢が叶ったので、残すもう一つの夢を叶えたくて
ドリームマップの先生になったというストーリーにも感動しちゃいました。
そんな団長が絵本を出すと聞いたときは、ピンとこなかったのですが
本を読んで、合点がいきました。
子どもたちに夢を持ってもらいたい。
そのためには、自分のことを知るということが大事
自分が「好きなこと」「嫌いなこと」などを書きこめるワークブックもついてます。
そして小さな事を毎日続けていくことの大事さを伝えたい。
そうすれば、幸せな未来が待っているよ、という暖かいメッセージが伝わってきます。
団長のストーリーを知っているから、余計に暖かさが染みわたります。
小学生のお子さんにプレゼントしてほしい1冊です。
デザイン スピカの若林亜矢さんのイラストも暖かくていいですね。
お問合せは、有限会社サンクさんまで。
このサイトの「習慣サポート」というネーミングがいいね

http://sunc-dan.com/company1.html
新入社員にキャリアデザイン研修
キャリアデザイン研修「ドリームマップ」
企業研修ドリームマップ
SDGs クリスマスイベントに出展
7周年に感謝。
ドリームマップ「なりたい自分になれる」セミナー@福岡
キャリアデザイン研修「ドリームマップ」
企業研修ドリームマップ
SDGs クリスマスイベントに出展
7周年に感謝。
ドリームマップ「なりたい自分になれる」セミナー@福岡