2015年06月07日
歳を重ねたからこそゲットできた3位
富士忍野高原トレイルレースのショートコース14.1キロに参加してきました。
山中湖半の忍野村の中学校がスタート&ゴールのコース
ラン仲間のAさんとTさんがロングの部に出るため
朝4時過ぎに静岡を出発し、6時に到着した時には駐車場がいっぱい。
トレラン人口が増えてますね。
ロングコースは7:20・7:30・7:40のウェーブスタート
つぎにミドルコースは7:50スタート
そして私たちは8:20スタート
地元消防団の方々がボランティアでコース上に待機
地元のおばちゃんたちもエイドコーナーでお手伝い
熱い中沿道で声援してくれて、地元総出のイベントです。
そして地元に移り住んでいるランナー&医師の福田六花さんもゲスト
こういう方々のサポートがあってなりたっているから
大会が継続できるよう、山を汚さない、荒さない
マナールールを守って走らなきゃって気持ちになります。
地元に恩恵ないし、山が荒らされるという理由で
静岡の玉川トレイルが今年から中止になってしまったのは
とても残念です。
Aさんはロングの女子の部で見事第2位!!
こんな凄い方が仲間にいることが誇りです。
初めてトレラン大会に参加したMさんも無事に完走できたし
ロードのマラソンより楽しいと言ってくれて
次の大会へチャレンジするみたい。
山の中を走る楽しみを分かち合える仲間が増えたことで
最近、走るのが嫌いになっていた私も
前向きになってきました。
そしてゴールしてみたら、なんと!!!
ショート女子の部の年代3位でした。
歳を重ねるといいことありますね

ランニングパトロールin静岡
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
Posted by 働く女子大学 校長 at 22:00│Comments(0)
│マラソン