2015年08月22日
ワイン一本空けた翌朝は…
賎機山トレイルランニング 絆友走会の朝練です
朝7時に美肌湯に集合
井ノ宮神社の鳥居がスタート
下界を見下ろし、気持ちいい~!
右耳からミンミンゼミ、左耳からツクツクボウシが聞こえてきます。
そろそろ夏も終わりかな。
とはいえ、たった2キロほどしか走っていないのに
全身から汗が吹き出し、暑さは半端ないです。
小学生の頃を思い出す茶畑の風景
このあたりまでは調子よく走ってましたが・・・
ひたすら続くアップダウン
昨晩の飲み会で睡眠時間4時間という寝不足でカラダが悲鳴をあげている
モンゴルマラソン大会以来のランニング
コツコツ運動していくことが大事だと思いながらも
さぼり癖がついてしまっていることを反省。
麻機遊水池の蓮畑
蓮、蓮、蓮!こんな素敵な場所が静岡にあったとは感動。
蓮の花、咲き始めの時期かな。とっても綺麗でした。
景色と仲間に支えられ16.5キロのトレイル練習、なんとか走りきれました。

美肌湯で汗と疲れを流し、和菓子屋「三坂屋」さんでかき氷食べリフレッシュ。

そして浅間通りにある、創業300年のお蕎麦屋「河内庵」さんでおろし天を食べ
あー生き返った。
ランニングパトロールin静岡
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
Posted by 働く女子大学 校長 at 20:24│Comments(0)
│マラソン