2015年09月06日

両足つりました!つり橋も渡りました!

両足つりました!つり橋も渡りました!
朝霧高原トレイルランニング大会
2年前にショートに出たことがありますが、今日はミドル22キロへ挑戦。
スタートのフラッグが地味です。
この草原を一斉にスタートします。
このアバウトさ、モンゴルマラソンを彷彿させます(笑)

正直、今朝は出場するかどうか、迷ってました。
金曜日から風邪をひいてしまい体調最悪、寒気があり。

昨日はうるおいプラスの講座「人間関係に振りまわされない伝える力」の前に
いつもの鍼灸の先生のところで、ガチガチの首肩背中と股関節を治療していただきました。

が、しかし!
鍼灸をやっていただいた直後は楽になるけど
今回はあまりにも疲労が溜まり過ぎて、風邪もひどくて最悪のコンディション。

セブンイレブンでビタミンCたっぷりのドリンクと栄養ドリンクを購入。
店員のおばさまに「声出ないですね、風邪ですか?お大事に」と言われ
おもてなしの一言に感動!
とはいえ、心は嫌されても、疲労と風邪は良くなるわけでもなく・・・。

朝起きた時のコンディションで大会に出るかどうか判断しようと思い
昨日は早めに寝ました。

ドーパミン検査があったらひっかかるのでは?というくらい
4Lifeのエネルギーのサプリと筋力補給のサプリを大量に飲み
リポビタンの強力なヤツも飲み、なんとかなりそうと判断。

両足つりました!つり橋も渡りました!
どんなに辛くても、大きな自然には大きなエネルギーをもらえます。
下りをガンガン行きました。
体力はここで限界だったと思うけど、気力スイッチが入っちゃったんですね。

両足つりました!つり橋も渡りました!
東海自然歩道の中にある吊り橋
高所恐怖症の私は、この吊り橋がとっても苦手
誰も走っていなければ、どうってことがないかもしれないのですが・・・
相当な揺れです。

雄叫びで恐怖を紛らわせながら、そろそろと歩き、なんとか渡りました。
昨年は、この橋が台風で壊れて、下を走ったらしいです。
キョリが長くなっても、そのほうが良かった。

ここをクリアしたら、ひたすらトレイルらしいコースを走る。
朝霧トレランコースは、クロスカントリーに近くて
高低差もあまりなく、走りにくい道も少ないのですが
トレランぽい感じのコースはようやくここからです。

そして、今回、楽しいというか、あり得ない、あり得る?出来事。
2回目の給水所で、私のかなり前を走っていたはずの知り合いの方
途中すれ違ったので、確かにかなり前を走っていたはず。
なのに、給水所で「ようやく追いついた!」と???

途中、コースを間違ってしまい、その方についていった方が(多分50名位と言ってた)
違うコースを走り、途中で気がつき、元のコースに戻るというロスをしたらしいです。
その50名の中に、私のラン仲間2名もいました。

コース目印のテープがあるのに、そっちに行かないのはおかしいな・・・と思ったらしいけど
ついて行ってしまった。
集団行動の心理の怖さえをここに見た~という感じです。
自分を信じるって難しいということを間近に見ました。

そして、後半のクライマックス!
溶岩の涸れ沢、苔岩が滑る、滑る。
転びそうになりそうになりながらもガンガン途中まで行ったら
左足のふくらはぎが攣りました。
ストレッチしようと端に寄ったら、今度は右足のふくらはぎが攣り
両足、いたたたた----!

こんな経験初めてです。
相当筋肉疲労が溜まっていたようです。

両足つりました!つり橋も渡りました!
後半女性3名に抜かれ、終わってみれば年代の部6位。
このコンディションですから、自分を誉めてあげましょう。

両足つりました!つり橋も渡りました!
賞品は、富士宮朝霧のまかいの牧場の「牛乳かりんとう」
一人でこれを食べたら大変なことになるので、糖質はオフィススタッフに共有していただきます(ウフフ)

次回の富士山麓トレイルでは、疲労困憊ではなく、楽に走りたいです。
休息とトレーニング、上手に取りたいものです、がんばります!






同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
ランニングパトロールin静岡
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 ランニングパトロールin静岡 (2018-10-13 15:15)
 富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング (2017-10-01 01:00)
 33thメドックマラソン (2017-09-24 00:20)
 メドックマラソン旅行5日目 (2017-09-11 23:18)
 シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー) (2017-09-10 12:58)
 シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー) (2017-09-10 10:53)

Posted by 働く女子大学 校長 at 19:35│Comments(0)マラソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
両足つりました!つり橋も渡りました!
    コメント(0)