2015年10月03日
秋の富士山@富士山麓トレイル大会
たなびくススキと夕陽に照らされた富士山
刻々と変化していくのを眺めていると
ずっとこの場を離れたくない、という気持ちにさせる富士山。
子どもの時から高校生まで
毎日見ても飽きなかった理由はここにあるんですよね。

今日は富士山麓トレイルラン大会に出るため
朝5時すぎに家を出て、由比の食堂「おふくろ亭」で腹ごしらえ。
6時前だというのに、既に満席!
ラン仲間は白ホルモン鍋定食を注文、私は秋刀魚の塩焼き。
朝からガッツリ食べました!
11時のスタートまで時間があるので
写真を撮ったり、INOV8のシューズを試履したり
芝生に寝転んで景色を眺めたり・・・
この大会の、のんびりほんわかムードがとっても好きです。
スタート地点で毎年恒例のトランペットのおじさん
私のウエーブスタート時は「ロッキーのテーマ」
ほんとかどうか知らないけど、吹ける曲は4曲とか(笑)
このゆるゆる感がなんとも言えないです。
医者・ミュージシャン・ランナーの三足のわらじを履く福田六花さんが
この大会をプロデュースして今年で9年目
長い髪がトレードマークの六花さん
コース前半の山道をひたすら上ったところ五湖台
後ろを振り返ると富士山がくっきり!
お天気良くて、走りやすい気候でした。
前半の上りは、かなりきついコースです。
ここ1ヶ月運動を全くしていなかったので筋力体力は相当衰えていましたが
2/3はひたすら下りだから、スピード落とさず駆け抜けました。
終わってみれば昨年よりタイムが縮まった?!
ラン仲間がロングの部で優勝、表彰式に間に合って良かった。
彼女は1人でロングのトレイル大会に出ることが多いので
仲間が祝ってくれる表彰というのが、本当にとっても嬉しかったと言っていたのが
すごく印象的でした。
みんなと分かち合うから楽しさも倍増することを
あらためて思いました。
だから、今日のBBQは格別に楽しかった。
焼きそば、お肉、ソーセージを食べ過ぎました。
走った以上のカロリーを摂取していることは間違いないです。
毎年恒例の、完走者への振る舞い
フォカッチャとミネストローネも美味しゅうございました

ランニングパトロールin静岡
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
富士山麓トレイルラン大会@ほとんどハイキング
33thメドックマラソン
メドックマラソン旅行5日目
シャトー巡り4ヵ所目(メドックマラソンツアー)
シャトー巡り3ヵ所目(メドックマラソンツアー)
Posted by 働く女子大学 校長 at 23:01│Comments(0)
│マラソン