2017年06月19日
夢を描くのに適齢期はない

昨日も、心が満ち溢れる素敵な時間をいただきました。
どんな方でも、潜在的になりたい自分を持っている
コーチングとNLP理論を使って整理するのがドリームマップです。
今回参加された方は
結婚したばかりの方、会社勤めの方、早期退職をされた方・・・
年齢も20代から50代まで、今回も幅広い層の方に受講いただきました。
ワンディ☆ドリームマップ講座は、丸一日、自分に向きあいます。
「今この瞬間」を感じ、整理し
すべてを手に入れた満ち足りた「エンドゴール」をイメージし
3年後のなりたい姿を描く。
人生の中で、なかなか体験することができない
貴重な6時間です。

ドリームマップの作成の時間はみなさんの集中力で
お部屋中にパワーが充満していました。
お一人おひとりのドリームマップの発表を聴き
一枚一枚、ドリームマップを眺めながら
この夢を私も一緒に実現していきたい
という気持ちが自然と湧いてくる。
アンケートを読むと、私だけではなく
参加者みなさんが同じような気持ちになる
不思議なパワーが、ドリームマップにはあります。
今回も「私に何ができるかな」と思うとワクワクしてきて
次から次へとイメージが膨らんできて
妄想が止まりません(笑)。

みなさんの笑顔、最高でした。
そういえば・・・
6月13日は祖父の命日
野際陽子さんの訃報には驚きましたが
ドリームマップに追加したい尊敬&憧れの人が
もう一人増えました。
私のエンドゴールは、野際さんのように
生涯現役を貫きたいな。

そして水谷豊さん監督映画「TAP-THE LAST SHOW」を見てきて
感化されました。
また新しいことを始めよう~と。
新入社員にキャリアデザイン研修
キャリアデザイン研修「ドリームマップ」
企業研修ドリームマップ
SDGs クリスマスイベントに出展
7周年に感謝。
ドリームマップ「なりたい自分になれる」セミナー@福岡
キャリアデザイン研修「ドリームマップ」
企業研修ドリームマップ
SDGs クリスマスイベントに出展
7周年に感謝。
ドリームマップ「なりたい自分になれる」セミナー@福岡
Posted by 働く女子大学 校長 at 18:11│Comments(0)
│ドリームマップ