2017年10月29日

感動的な「イタリアン✖️こんにゃく」のフルコース


静岡イタリアンの「ジャンティーレ」さんと
焼津の「岩崎蒟蒻店」さんのコラボ
フルコースメニュー


コンニャク芋
炭水化物ではないので、200gでカロリー8キロ


岩崎蒟蒻店のこんにゃくは
昔ながらのバター練りという手作り手法
三代目と四代目の協同作業、実演してくださいました。

気泡がたくさん入るため
驚くほど、味が染み込みます、そして弾力があります。

だから、他の食材やスープを
存分に引き出す、魔法の食材です。
蒟蒻とは言われなくてはわからないほど。
















食感が楽しめて、お腹も満足
これで800カロリーちょっととは!

2軒目は、コンニャクの可能性について
食のプロの方と語り合う時間も楽しくって
話しは尽きないです♪
  


Posted by 働く女子大学 校長 at 23:18Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒

2017年10月29日

大人の修学旅行♪

「静岡文化経済ウォーク」


青の洞窟みたい!

2000万年前「南から来た火山の贈りもの」を
伊豆半島ジオパークミュージアムで知識をインプットしたあとは
地層を実際にみて学ぶ、大人の修学旅行。


台風が直撃するかも、という中
晴れ女パワーを発揮し、堂ヶ島に着いた時は雨が止んで
チャーターしていたクルージング船は中止だけど
近場を回る船はOK!



堂ヶ島食堂でランチ
日本酒を頼んだら、富士山のお猪口が素敵でした♪


その後はベアードブルーイングの見学&試飲









試飲3種



やばいやばいストロングスコッチエール
Yabai-Yabai Strong Scotch Ale

ビールが苦手な私ですが
やばいやばいは、結構はまりました!
@ベアードブルワリーガーデン修善寺

今日は学び&体験して充実しましたが
それ以上に充実できる時間をいただきました。

バスツアーなので、お隣のお席の方とお話できる時間が多くって。

静岡シェル石油販売㈱の会長 山梨さんと久しぶりにお会いでき
哲学的な質問をされながら、答えの見つからないお話が
できたのがとても充実した時間でした♡
  


Posted by 働く女子大学 校長 at 01:49Comments(0)校長のつぶやきグルメ&ワイン&日本酒

2017年10月29日

完璧なオペレーション♪イタリアン


スパイシーな女性起業家「プレミアムミニJ300in静岡」のイベントに
東京から参加してくださった圭子さんの一声で
ドリームマップ講座でご一緒したお仲間が集まり
イベント終了後、SOLOIOで飲み会をしました。


ワンディ☆ドリームマップは一緒に講座をうけると
お互いを応援し合う関係になり
受講以来会ってなくても
こんな風に昔からの知り合いのように
居心地のよい関係性になれる

Facebookのお陰でもある。
お互いの日常や変化がわかって
いつも会っているような感覚に陥る

そして伝馬町のイタリアン「SOLOIO」さんは
ソムリエ―ルさんとしても素晴らしいですが
フロアーサービスのオペレ―ションが完璧すぎて
脱帽です!

美味しいお料理、ワインはもちろんですが
素敵な時間、空間をありがとうございます♡
  


Posted by 働く女子大学 校長 at 00:16Comments(0)グルメ&ワイン&日本酒