2016年10月08日
マッカランが飲みたくなって。
昨日はスノドカフェ七間町に、演劇ユニットひ・ま・た・くの「梨の礫(つぶて)の梨」を観に。
舞台はbar、マッカラン10年を飲みながら・・・
観客と舞台の境がないのが一体感を作り出して
二人の女優さんのテンポ良い会話と豊かな表情に吸い込まれてしまいました。
観終わったら、やっぱりマッカランが飲みたくなって「小サイ(こさい)」さんへ。
前からお店の前を通るたびに気になっていて、初訪問です。
マッカランは12年ものでした。

ピクルスのお皿が超かわいい

おでんのたまごを注文したら、こんな盛りつけ
さすがシエロ アスール、センスの良い青木さん
今日の4軒目は居酒屋「村松克ちゃん」
いつも満席で入れなかったけど、昨日はラッキー、入れました!


日本酒ちょっとずつ3つ 680円
お財布に優しい居酒屋さん、お料理が美味しいんです。

感動的だった一品、セロリチーズ
初雪のような、ふわふわチーズがのっかっていて
セロリも下こしらえしてあって、結構手がこんでました。
お値段240円!
すばらしい老舗居酒屋、店員さんおばさまの笑顔もとても素敵でした。
ずっと長く続いて欲しいお店ですね。
1軒目のconpactさんから始まり、気づけば〆のmareさんで5軒はしごの花金(死語)でした

■BRASSERIE COMPACT
静岡市葵区上石町7−2
■小サイ
http://www.zakka-cieloazul.com/bar.html
■村松克ちゃん
静岡市葵区駿府町2-8
■mare
静岡市葵区鷹匠3-11-3